カテゴリー
BCP 講演

【予告】第24回医療マネジメント学会 一般演題×2 | NES株式会社

第24回日本医療マネジメント学会学術総会

会期:2022年7月8日~9日

会場:神戸ポートピアホテル/神戸国際会議場

会長:大西祥男先生(加古川市民病院機構理事長)




一般演題発表

 初日(7月8日)の15:15~16:15、I会場(神戸国際会議場3F国際会議室)にて行われるセッション『一般演題(口演)28 災害医療』(1-I-36~43)にて2つの演題を発表します。

 いずれも災害対応に関する内容です。

座長
今井康陽(市立池田病院 名誉院長)
仲田昌司(三菱京都病院 事務部 事務長)

1-I-36
災害による病院経営への影響
三澤安利沙(高崎健康福祉大学健康福祉学研究科)

1-I-37
地域防災計画を鑑みたBCP(事業継続計画)の策定
西 謙一(NES株式会社)

1-I-38
医療機関・福祉施設のBCPに志向した低廉な職員参集状況/安否確認システムの開発
西 謙一(NES株式会社)

1-I-39
災害時における必要薬剤の備蓄方法に関する評価シートの提案
金子雅明(東海大学情報通信学部経営システム工学科)

1-I-40
DMAT看護師に必要な看護管理者の支援
國方美佐(香川大学医学部附属病院)

1-I-41
多職種連携による透析室災害シミュレーションの取り組み
廣畑由樹子(加古川中央市民病院 臨床工学室)

1-I-42
地区防災計画と個別避難計画の連携に向けて
中尾武(医療法人健生会 土庫病院)

1-I-43
在宅サービス事業所における新型コロナウイルス感染症発生時BCPへの取り組み
井上加奈子(社会医療法人仁生会 細木病院 在宅部)


一般演題 1-I-37

 ある民間病院のBCPを策定するにあたり、自治体が発行する地域防災計画やハザードマップを鑑みて、自院が置かれている立場を理解した上でBCPを策定した。

 地域防災計画をどのように読み取ったのか、どこが病院BCPに反映されたのかを発表します。


一般演題 1-I-38

 医療や福祉のBCPに志向した職員参集システムが無かったため自社開発した経緯などを発表します。

 本発表において、我々のシステムの強み/弱みを明らかにしたいと思います。