カテゴリー
BLOG

広国大臨工(何期生でも)ネットワークイベント@福井(日臨工) | NES’s blog

 昨年の第33回日本臨床工学会は広島で開催されたので、広島国際大学の卒業生も集まりやすいだろうと思い、集まれる場所を借りました。  2024年の第34回日本臨床工学会は福井で開催です。広島国際大学の卒業生は少ない地域では […]

カテゴリー
BLOG

非臨床型CE/MEさんの集いは5月18日or19日、福井駅前 | NES’s blog

 2023年夏に頂いた熱いお声、反映します。  2024年5月18日(土)~19日(日)に開催される日本臨床工学会の会期に合わせ、非臨床や希少業務などに従事する少数派、マイノリティ臨床工学技士が集える場を用意します。   […]

カテゴリー
BCP BLOG

能登半島地震発災時のテレビ・ラジオ | NES’s blog

 2024年1月1日に発生した能登半島地震では、16時06分に強い地震があり、その後16時10分に緊急地震速報が出され、ほぼ同時期に震度7クラスの地震が発生しました。 【参考】気象庁:令和6年能登半島地震の関連情報  N […]

カテゴリー
BLOG 医工連携 医療機器・設備・環境

クラスⅠ回収ゼロ期間が1年  | NES’s blog

 医療機器において、前回のクラスⅠ回収/改修があった2023年3月7日から1年が経過しました。  医療機器の回収/改修は以下のように分類されています。簡単に言うとクラスⅠは危険、クラスⅢは危険がないということで、特にクラ […]

カテゴリー
BCP BLOG

自治会・地域コミュニティ法人化 | NES’s blog

法人化とは?  ヒトであれば、妊娠した時点で母子手帳が発行され、生まれる前からある程度の人格が認められます。残念ながら死産であったとしても死産届が必要になりますので、妊娠第12週以降は一定の人格があると言えます。 出生後 […]

カテゴリー
BLOG

非臨床型臨床工学技士のつどい・・・準備中 | NES’s blog

 昨年7月、第33回日本臨床工学会では、非臨床型の臨床工学技士がマイノリティとして不利な立場にあるのではないか、といった口演をしました。  その反響で、臨床工学技士の王道ではない少数派、マイノリティのコミュニケーションの […]

カテゴリー
BLOG

HOSPEX Japan 2024 は開催なし | NES’s blog

 HOSPEX Japan(ホスペックス・ジャパン)は日本能率協会と日本医療福祉設備協会が共催していた医療福祉系の見本市です。  残念ながら2022年の開催を最後に、HOSPEX Japanは廃止となりました。  すなわ […]

カテゴリー
BLOG 医工連携

この医工連携は間違いですか? | 近畿の医療機器相談はNES | NES’s blog

 医工連携では『ニーズ発表会』が頻繁に行われています。全国を俯瞰すれば月に数回は開催されているかもしれないので、非常に多くの案件が出てきていると思います。  そのニーズ発表会で聴いた情報を、会社に持ち帰って作ってみようと […]

カテゴリー
BLOG research

セルフマネジメント編 | 医療従事者の新キャリア開発  | NES’s blog

 医療職の免状保有者というだけでなく、その中でも1つ上を行く、業界での生きやすさや動きやすさを追求する、さまざまな理由から自らのキャリアアップを目指す人は少なくありません。  組織に属していれば人材育成してもらえる、あな […]

カテゴリー
BLOG research

組織マネジメント編 | 医療従事者の新キャリア開発  | NES’s blog

 医療従事者のキャリア形成に必要なマネジメントを組織として行う場合、どのような手段があるでしょうか。  既に何十年も教育に携わってきた方が多く居られるので、新たに述べることも少ないと思います。  本稿では、これからの時代 […]