大阪府産業技術研究所東大阪市一般社団法人医療健康機器開発協会 今年で4期目となる研修会です。 新型コロナウイルス感染症流行拡大の影響でスタートが遅くなりましたが、今年も開催されています。 クローズドの研修会なので飛 […]

大阪府産業技術研究所東大阪市一般社団法人医療健康機器開発協会 今年で4期目となる研修会です。 新型コロナウイルス感染症流行拡大の影響でスタートが遅くなりましたが、今年も開催されています。 クローズドの研修会なので飛 […]
全国自治体病院協議会 臨床工学部会 その名の通り、自治体立病院の方々が集まる協議会です。 その中の臨床工学技士の集まる部会で講演させて頂きました。 本会は寛大なようで、非会員の参加もでき、しかも参加料は会員・非会員の […]
令和2年度 第1回 関西医療機器産業支援ネットワーク 関係機関連絡会合 クローズドイベント『令和2年度 第1回 関西医療機器産業支援ネットワーク 関係機関連絡会合』にて講演させて頂きました。 与えられたテーマは『医療 […]
当社出展 2020年9月29日(火)~30日(水)、名古屋国際会議場イベントホールでメディカルメッセが開催される予定でした。今回は第30回日本臨床工学会(学術集会)との併設・同時開催で来場者層が異なる事が期待の1つでし […]
医療機器ビジネス参入のための人材育成プログラム プログラムの趣旨 医療機器産業への新規参入のための人材育成プログラムを実施し、2020年春に3期生が修了、2020年度は4期生がスタートします。 本プログラムでは、医療 […]
Osaka Southern Network ~大阪市南部 透析の連携を考える~ 透析を究めている方々が、更に広く、深く探求していくための勉強会が大阪市南部にあり、そこで登壇させて頂く予定になっています。 透析施設に […]
[雑誌]クリニカルエンジニアリング『医工連携を実践するために必要なこと』 ものづくり企業を知ることの重要性 雑誌『クリニカルエンジニアリング』の特集記事に、当社代表の西謙一の記事が掲載されました。 今回の特集は『医工 […]
初出展 第30回日本臨床工学会と同じ会場で開催されるメディカルメッセ2020に出展します。 当社としては初の見本市出展です。 臨床工学技士の皆様、企業の皆さま、それぞれに楽しんでいただけるブースづくりを考えます。 […]
業務マニュアルから発掘する臨床ニーズ 第3回京都医工連携カンファレンス定例会(京都府臨床工学技士会) 2020年1月19日(日)10時半~16時半まで、京都経済センターで開催されます医工連携セミナーで登壇させていただき […]
院内医療安全研修・BCP研修 国立病院機構宇多野病院(京都) 京都市にあります国立宇多野病院にて、医療安全研修の一環として開催されましたBCP研修会にて講師を務めさせて頂きました。 医療従事者にとってBCPとは何か、 […]