謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年もよろしくお願い申し上げます。 2024年 元旦 NES株式会社
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。本年もよろしくお願い申し上げます。 2024年 元旦 NES株式会社
2023年3月に閉局したFM尼崎が、クラウドファンディングなどを経て2023年10月に改めて開局しました。 これからリスナーを増やし、最低限の経費をまかなえるだけのスポンサーも付けていかなければ事業に永続性はありませ […]
2023年5月に募集 尼崎市にあったコミュニティFM局が補助金打ち切りなどを理由に閉局しました。 それを再開しようと、旧局のパーソナリティが中心となって活動、その一環としてクラウドファンディングが実施されました。 […]
ベストプレゼンテーションアワード 学会初日の最初のセッション『BPA1』で口演発表しました。 学会の『ベストプレゼンテーションアワード』(BPA: best presentation award)にノミネートして頂い […]
弊社が制作している医療データベースのデータをアップデートしました。 医療機器の回収・改修情報は1年に何百件も出るので頻繁に更新していますが、クラス分類や一般的名称、認証基準などは数か月に1回程度しか更新されないのでア […]
日本時間の12月2日(土)の23時37分頃にフィリピン南部のミンダナオ島付近を震源とするM7.6の地震が発生しました。 地震自体は日本を揺らすものではありませんでしたが、この地震により津波が発生し、それが3日午前3時 […]
本日(2023年11月22日)18時30分より、東京都臨床工学技士会主催の第25回臨床工学技士が学ぶ医工連携Webセミナーで講師を務めさせて頂きます。 ハンドアウト資料は下記ボタンよりダウンロード可能です。 PDF […]
ここから車で20分ほど、県道42号線、通称尼宝線(あまほうせん)を北上したところにある宝塚大劇場が何度もニュースで見るこの頃、良くないニュースで取り上げられています。 過日、急死した女性俳優の件について、調査チーム設 […]
定点カメラを設置しました。 ビルの7階の高さがちょうど高速道路を少し見下ろすくらいの高さでしたので、非常に良い画角になったのではないかと思います。 設置したカメラの映像は、YouTubeでライブ配信されています。 […]
先日、バイクで走行中に歩道の傍らでうつむきながら座っている子供を発見しました。 片側2車線、両方向で1分間に100台くらいの車が通過するような交通量の多い道路でしたが、誰も声を掛けていなかったようです。 周囲の安全 […]